開運ご飯・食
キュウリにピントが合っている。w キュウリを食べ終えたら、底に酢が残ってたので、また酢だけ飲んだら、咳きこんだ。 血液の流れが良くなった気がした。w酢でファイヤー!!! モモ肉と餅を入れた赤から鍋。 「東の魚沼、西の仁多」と言われる米どころの…
牛肉ゴロゴロ。 とんかつオン。 (色々)やってんなー。 この黒いカレーが一番のお気に入り。
今朝。 夜。積雪1cm。サラサラ雪。 昔は膝まで埋もれるほど降った事もあったんですがね。 松江は15cm、豪雪地帯の奥出雲でも20cmぐらい。 気温が低すぎると、逆に降らない。 明日の津和野はマイナス8度の予報。 これからドンドン冷えていく。 雪…
16日に告知しました通り、22日までに一点以上ご購入で、今月食べると運気がアップするスーパー開運フードを伝えします!! 運気アップに、早めに食べたほうがいいよ~♪ なので今回は発送前にお知らせします♪ヽ(^o^)丿 私は教えて頂いた方法で、ペロリと…
キターー!!デカイ箱。w 上の箱を引っ張り出してたら、 下にも箱。w いつもは、買い物してもいちいち旦那に言わないけど、今回ばかりは先に言いました。 「なになにを、ん万円買ったんよ♪」 「はーーー?」 「こんな人私ぐらいしかいないやろうね。けどさ…
開運ご飯。 初日の夜は、鳥取でラーメンを。 それが鉢が、すっごい急でレンゲが使いにくい使いにくい。w 段々すくえなくなるのよさー。急過ぎてこぼれてしまうと言うねー。 画像では急なのがわからないだろうが、最後は直接口に付けて、お椀で飲むしかなか…
まずは海老。竹串で背ワタを取って煮えたら終了。w お節を買っても、海老がいっぱい入ってる事はないので、やっぱり好きなんをいっぱい買うほうがええなあ♪ 嫌いなもんは買わないしー。w 海老のお出汁で、大根を煮た。 その後は、同じおダシで、こんにゃく…
石子さん。 5時間滞在。 私が帰ってから2時間一緒に過ごせました。 チキンを冷凍しておいたので、それを渡せられました。w 昨日、スーパーで、かまぼこが7日までOKなのがあったので、紅白のかまぼこも渡せました。 あとは、頂いたクリスマスプレゼントを…
・ラジカセ。 壊れたラジカセは、2スピーカーで大きかったので、今度はコンパクトなのを買った。 ラジオだけでえかったんやけど、録音できるんもオモロイかなーっと。 それにしても、現在のラジカセが想像よりずっと高くてビックリしたわ。 ・二層式洗濯機…
買い物して帰ったのに、無性に中華が食べたくなって、急所、小雨の降る中、隣の市まで。我が街の中華のお店は、今日は定休日だったから。 帰りに、綺麗なイルミを見た。 国道沿いからパシャリ。 古いデジカメをポケットに入れて出ただけなので、汚写真ですい…
本日。 一発目に良い事。 入ったスーパーで、何時から、アプリ会員限定でティッシュかトイレットペーパーを無料でお配りしますとアナウンス。 ウロウロして待つ事たったの5分。カワイイ箱のんもらいました。w その後、ホームセンターでも、商品の配置換え…
予知夢だったとわかるのは、本当にそのことが起こってからなんですよね。 私の場合は、かなり間近で見て、そのあとすぐって事が多いです。 面白いのが、夢の前後はまったく覚えて無くて、そこだけが強い衝撃で残っているのです。 起きた時、「あーびっくりし…
八百万神が目の前を移動されてる時は、手を合わせていました。 なので、一瞬だけ首からぶら下げたまま、動画を撮りました。 (撮れてるかどうかは、運しだいぐらいな感じで。) ほんとーーに、飽きもせず通いましたわ。W 行けば行くほど、また来たいと思わ…
先月お伝えしました通り、11月3日は、カカブレスを着けましょう!☆ こちらは、初期採掘品で、いっぱい入ってる原石でした。 なにがいっぱいかは、購入された方だけが見られるので言えないです。 なんでも初期物は素晴らしいです!大事に大事にしていまし…
「きょ、今日は、お、お、おにくの日なんだな。」 久々の国産牛。 BBQは、野菜を切ったり、後片づけが面倒だが、その点一人肉は、簡単で良い。 石はレア物も好きだが、肉のレアは苦手だ。よく火が通ってるほうがいい。 おうちカフェだ。 お洒落なコップなん…
今週のお題「地元自慢」 スーパーの開店と同時に、大好物の峠の釜めしをゲット!! 一目散に、駅弁フェアーの登り旗のワゴンへ行った。 アンパンマン弁当や、〇〇牛弁当や、かに弁当には目もくれず! 良かった。6個入荷してて3個ゲット出来た♪ 人が多い地…
天気のいい日は、日本海を眺めながら食べるのだ! もちろんトレインビュー付だ!w
県境を越え、買って来た!(^^♪ めちゃくちゃ甘い。美味い~。行って良かった。 八幡さんと、もう一社にもお参り。 りんごからの 赤つながりかもしれない。 秋の深まりかもしれない。
こんばんは。林家ペーパー子です。w こちら全国の恵比寿さまの総本山、美保神社です♪ 同じく、本日の出雲大社です。 両参り+他もまた時間いっぱいまでお参りしてきました。 今日は、まさに八雲立つでした。 美保神社は、神様ととても近いです。 しっかり守…
えーー!!カレーのルーやん。 全然、パッケージの写真とちゃうやん。 ミートですよねえ? ベーコンを急遽冷蔵庫から出し、炒めて、野菜もトッピングする事にしました。 ナポリタンみたいですが、ミートです!
どこがスースーするかも具体的で、しっかり感じれましたね♪ めちゃくちゃ時間をかけて完成させたかいがありました!!★ ナビは消えてしまうので、ご体験は、私の為にも残しております。 最近こうなんですっとか、状況を聞くと、私は、なんのサインかわかるん…
めっちゃ信じるわー。 ワテも、スーパーの駐車場で、オモロイん見たとこ。 1111の隣に、1121で笑ったんで、急いで携帯で撮った。 まさか、他にこんな並びは無いやろーっと思ったら、1111の反対に1313が止まってた。 いーさいーさの1313…
健康診断の翌日の腕。 細い血管なので、一番細い針でやってもらったけど、毎度こうなる。 押さえていてもこれよ。良いすみれ色? 採血すると、いつもこうだ。 細い血管で採血担当さん泣かせ。けど、ワテも痛いので許して。 太い血管の人は、針先で、血管を探…
土日の発熱外来増やして> いつ休ませるんじゃ。議員らが出て手伝え。 簡単に言うねー。 疲労して、ミスも増える。 ドクターだって、看護師だって人間だぞ。休みは必要。 交代で休めるほど、人足りてないぞ。 検査キットをもらいに来る分だって、対応せなあ…
昨日は、県外。 石子とランチ。 前から行ってみたかったお店に、やっと行けた。 石子はデザート付にして、自分で最中に小豆を入れて食べていた。 最初から最中で出てくるより面白い。楽しく入れて召し上がっていらっしゃいました。 実家に帰って来ても、こっ…
温泉たまごが熱過ぎて、とても持てない私。 冷めるまで待つしかない。。。こんなん剥けるかー!! その私が、ついにアツアツを克服したどー!! ジャーン!! ご飯を広げて、アツアツを少し逃がし、しゃもじでぺったんぺったんと形を整える。 それを大きな海…
石子が帰って来るので、BBQをするぞー!っと午後3時に決めた。 石子に何時に帰るか聞いて、それに合わせてスタンバイ。 国産牛やセセリ、手羽先と、焼きそばの豚肉も買って帰った。 夕方6時半から、BBQのセットを旦那が組み立て始めた。 「これサラッピン…
いつも通り、だ~~れも周囲の人は気づいてませんでした。 太陽の周りをまわっていたドラゴン様は、パワースポットの山へシュッと一瞬で潜って行かれました。 早っ! ここは生きた大地を感じられるパワースポット。 ほんとに早すぎる。余韻を撮る。(余韻しか…
わたくし、同じ大きさで、を握れませんからぁあああ!!! 家族には、握ってないと言われております。 (カチコチの固いのは嫌いですのよ~。ホホホホホッ) なので箸で食べる、な、なんだな。 容器に隙間なく入れるのは、ある意味芸術だぜ~♪ どんな容器で…
今日は、石子が旅立つ日に、頑張って作った画像をアップ。 おうちカフェ、気に入ってくれました♪ヽ(^o^)丿 本日の桜。 寒い中で見るより、今日のようなポカポカの日に見るのがいいですな♪ 今日も、私の相棒は、ハシビロコウさんです。w 「焼き鳥食べる?」 …