★バビブベばぶちゃん★(*>▽<*)ゝ

★いしやさんの雑記★

パワスポ パワー頂いて来ました!

トロッコに乗って来たぉ。

今日の天気は晴れ予報。 しかーし、実際は朝から曇り空やったんです。 午前中通った時は曇りでした。 今日は良き日なので、良い氣諸々を頂きに行きました♪ヽ(^o^)丿 午後から晴れてきて、帰りに通った時は、めっちゃいい天気になってました。 オオー!これな…

最高の氣を頂けました!!やっぱりあっこ凄いわ。

道の駅で大量に野菜を買ってきた!旬のソラマメもいっぱい買った。 大きさが違うのはスーパーで大きいのを買っていたので、それと一緒に使ったからだ。 オリーブオイルで両面焼いて、仕上げに塩とにんにくのみじん切り。 以前、香川出身のお客様に頂いたしょ…

びょ、病院ーー!!病院までなんとか行かねば!!!

良い氣を頂きに出発! 写真では急な斜面がわからんバイ。 めちゃくちゃ急な斜面を登る。 持っていたペットボトルは飲み干した。 自販機無いかえ~。 暑くて熱中症になりそう。 駅を降りてなんじゅ分歩くと書いてあったけど、想定外の坂で、1分上がるのに、…

夜や明け方には降ったけど、日中歩く時は全然雨降らずで楽しめました♪

どんな連休を過ごされましたか? 後半は特に注意が必要と書いておりましたが、無事におうちでくつろげてるでしょうか。 私は特に今年のGWは渋滞するところは避けました。 人気のお店は、覗くだけ覗いて来ようと思ったら、なんと待つことなく入れました。 バ…

両参りのパワーは凄いのだ!!

パワスポ巡りの間が飛びますが、自分の人生の方向が決まった出来事が途中にあったので、今回はそこは省き、最終日の後半から書く事にします。 全国のえびす様の総本山、美保神社へ行ったら、今までで一番人の出入りが激しくてね。 大漁祈願や乗組員の安全の…

100円で出来る超~~簡単な引き寄せ方はなんでしょう。

龍神様とお別れしてすぐ、天候が一転。 晴れて来ました。 が、気温は低かったですね。 土曜は、霙が降ったり、霰が降り、めちゃくちゃ寒かったです。 極度な寒がりな旦那は、冷え冷え。 観光地から外れたお店でまったり食事。 11時10分前に店の扉を開け…

旦那が不思議な体験を。(^O^)珍しい事もあるもんだ。

本当は土曜に出るつもりでいたのですが、どうしても朝一でお参りしたいと思ったので、急遽金曜の夜から出ました。 で、一番にお参りしたいと強く強く思い、暗いうちから駐車場でスタンバっておりました。 夜中に凄い雨が降りました。 こちらでブレスを4本浄…

花粉になんか負けないぞ!w

手前はお札の材料になるミツマタ。 こちらも名のある桜で一度見たいと思っていました。 有名な桜の木と、いつも咲く時期がずれる名のある一本桜。 今年はこちら狙いで有名なほうは満開と聞いても放置。w ついに見れた!(^^)! 過去二回、まったく咲いてなくて…

画像追加しました。無料の金運アッププログラミングまでチャンスは残り3回となりました。

ヤフオク! - 17.2cm 【タイチンルチルクォーツ ブレス... 29日終了で、29日、30日、31日と残り3回のチャンスとなりました。 現在、今月最後の企画もしています。 そちらもクリアーになるので、非売品の金運アイテムがさらに付きます。 どちら…

皆様の金運アップを祈願してきました!!

神様に爆笑されるの巻。 とても相性が良い金持神社で爆笑され気づきました。 「ねえ。ここ写して。」っとタグを指さす。w 反対に着てました。 スピリチュアル的には、裏表で着るのは、めっちゃラッキーなんですよ。 わざとやっても効果はありませんがね。 …

良い氣で、悪い物を回避しましょう。企画について=その2。

昨日、ネムネムの中、書いた件の補足。 良い氣をゲットされた方には、当然、どこのエネルギーなのかわかります!! 今後アップする画像は、絶対バレない場所のんしか出しません。w 例えるなら、中部地方に行ったのに別の場所の写真をアップする。こんな風で…

パワー強すぎて、久々にパワー酔いしましたわ。&企画について=その1。

西日本から、震災で犠牲になられた方のご冥福をお祈りしてきました。 また、別のパワースポットでは、お客様方の健康運アップと金運を祈願してきました。 そこで二回おみくじを引き、二回ともこの結果でした。↓ 白いおみくじは、紐を引き開封する凝ったもの…

初午祭へ行ってきたぉ。

線香とロウソクを買って刺して来た。 身体の弱いとこに煙をパッパっとやってスッキリ。 皆さんの健康を祈願してきました!! 有料の福引もした。 文字が彫ってあるオリジナルライターでした。wこんなんもあるんやー。 うまい棒一本とかの人が多いので、これ…

良い誕生日を過ごせました。

ジェラード屋で幸せそうな顔して食べていらっしゃいました。 回転ずし応援! 負けるな外食産業!! 「(この後)家でケーキ食べるんやからね!」 石子「ケーキは別腹よ~♪」 3人で食べれる日が18日だったので、一日早い誕生日ケーキを。 誕生日の本日、出…

大鳥居の修復が完了した めでたい宮島より、良い氣を送りました!♪

深夜に帰宅しました! 人、人、人!で大変賑やかでした。 人の少ない早い時間に宗像三女神へご挨拶。 行きのフェリーですでにブレスさん、石さんの袋を各自で持っていて、明らかに、他の人たちより、一つバックが多かった。w これをずっと持ち歩き、夕方ま…

皆様の金運を祈願してきました!うん、知ってる。w

金持神社で、神様から素晴らしい守護を頂きました。 もうめちゃくちゃ感動しました。 だって、しっかり守って下さってるとわかったんやもん。 なんも感じてない旦那は、サッサと一人で歩いて行く。w 雪が一瞬止んだので、振り返って写真を撮って、急いで旦…

いい情報をよくキャッチ出来るようになっているなと思うはなし。

キターー!!デカイ箱。w 上の箱を引っ張り出してたら、 下にも箱。w いつもは、買い物してもいちいち旦那に言わないけど、今回ばかりは先に言いました。 「なになにを、ん万円買ったんよ♪」 「はーーー?」 「こんな人私ぐらいしかいないやろうね。けどさ…

木々や草、水に霧に岩石にと、色んなところに神様がいらっしゃるんです。

真名井神社で、私の着けていたブレス久久能智をイザナミノミコト様がとても気に入って下さり、ほかの神様に繋げて下さいました。 私は、なぜ気に入って下さったのか、すぐ理解出来ました。 こういう大地のエネルギーのものって、なかなか無いし、そういうの…

ほんと今回も精力的に動いたお正月でした!

開運ご飯。 初日の夜は、鳥取でラーメンを。 それが鉢が、すっごい急でレンゲが使いにくい使いにくい。w 段々すくえなくなるのよさー。急過ぎてこぼれてしまうと言うねー。 画像では急なのがわからないだろうが、最後は直接口に付けて、お椀で飲むしかなか…

一の宮で、神様が使われる天の水を頂きました。

早朝からハードな大晦日でしたが、 無事にお参りしたいところをクリアーし、日本海側へと向かいます。 ・籠神社。 元旦の早朝5時前に一度目のお参りを。 巨大な破魔矢をくぐり、強力厄除けが出来ました! この後、ケーブルカーで初日の出が見れるかなー?ど…

元伊勢の旅。元伊勢三社編!

日にちが前後しますが、禊と厄除けと開運祈願は、ここからがはじまり始まり~! ・元伊勢内宮 皇大神社(こうたいじんじゃ)。 ネットで何十回と画像で見ても、現地に行かないと感じられないものがある。 樹齢2千年のご神木は、節分の夜、龍王が龍宮から天…

元伊勢の旅。かさぼう編!

曇ってるから、初日の出が見れるかどうか、わからなくても、登る人たちが好きだー。 頭は まつぼっくり? 何時が日の出かも知らずに並ぶ私。なので、全然焦っていない。w まだ暗いから大丈夫でしょ、みたいな~。 それより、いつもより繰り上げての早朝から…

皆様の開運を祈願してきました!(≧▽≦)

メリークリスマス♪ 旦那は「寒い寒い。」と、お参りしたら、速攻で車に走って行きました。早っ! 北国の人から見たら、大したことないかもしれませんが、結構積もってました。 本日25日~26日に、1点以上お買い上げの方に、体調に要注意の日を、3点以上…

まったく予定になかった事かもしれない。

毎日忙しく、帰ったらバタンの日もありますが、今日は、仕事を終え、宗像三女神へご報告がてらお参りしてきました。 樹齢約1000年のイチョウの木は、さすがに落葉してましたが、パワーがある場所なので、遠くからでも巨木が見える神社です。 火之迦具土…

11月20日まで、神在セール開催中です!!

前日の夜に行ったのに、また翌日も行きました。 昨日はここ通れてたけど、今日は参道のとこ、こんな風にシャットアウトかかってるわー、昨日遠回りでも、鳥居から歩いといて良かったわ~あって思いましたよ♪ キャン◎◎で、ノートを買うのに、10時開店を待っ…

皆さんに、沢山イイ事がありますように!!!

八百万神が目の前を移動されてる時は、手を合わせていました。 なので、一瞬だけ首からぶら下げたまま、動画を撮りました。 (撮れてるかどうかは、運しだいぐらいな感じで。) ほんとーーに、飽きもせず通いましたわ。W 行けば行くほど、また来たいと思わ…

なんでも知ってるつもりでも、知らない事があるんだお。

祓社はらえのやしろ(出雲大社にお参りする前に、自らの穢れを祓う摂社)には、4列で並んでもいいんです。 知らない人と並んでもいいんです。グループごとなので、混むんです。 ガードマンさんがいて教えてあげたらいいのになあと思ったり~。 けど、こうし…

恋愛成就のやり方は、神様直伝です!

時系列ではありませんが、画像をアップ致します♪(^▽^)/ 今年は、本当に人が多かったです。 時間をずらして、人が減る時に浄化をしました。 見せていいお品が少ない為、画像ありをアップします。 この日は、一人でお参りした日で、この日が一番空いてたので、…

神様をお迎えしてきました。

今日は、何時間立ってたと思いますかー? 3時間立ってましたよ。足の裏が痛くなったわさ。w 旦那は一時間半は座ってましたけどね。ほんと椅子持って行けば良かった。w あと一時間半。 祭日だからだけじゃなく、旅行の割引をやってるからでしょう。 だから…

龍神様と紅葉と古い町並みとわたし。

龍神様が、一年で、一番現れる日がわかるのは、本日までです! お賽銭後に、横に置いてあった御饌米を頂きました。 お昼からは、七分袖で過ごしましたが、流石に10度だったので、午前中はベストを着ました。 風があったら、体感温度はもっと低く感じたでし…