パワスポ パワー頂いて来ました!
写真。私が24年間着けてるブレスを隠しております。w ここまで積もってる~っと言うのは、雪の壁の影でわかるかと思います。 腰ぐらいまで積もっています。 これは神様にも笑って頂かねばですよね?←意味不明。 神様にも笑いを! ↑ポールの左もしっかり雪…
立派な注連縄のお宮さん。 アマテラス様スサノオ様ニギノミコト様他の神様の神社で締めくくりました。 泣くような奇跡をたくさん見ることができて、とても良い旅でした。 特に山の神様本当にありがとうございました!
今朝の画像です。 昨日、本殿の上から、ミニドラゴンが覗いていたので、急いで携帯を出して撮ろうとしたら、真っ直ぐ上に飛んで行きました。 ロケットか!ぐらい垂直に。 まあ目で見れたから、良しにしとこう。 参拝を終え車に乗った途端、雪がチラチラしだ…
273系やくもで帰ってるとこ。 ライズと交換。 金運も2025年に変化してますよ。 風の時代は決めつけず、変化に合わせて行かねば。
早いっちゅーのー。 しかし、じきに入れないほどになるから。 知らないうちに、2台止まってた。 今駐車場は3台。 しかし、 まだテキヤさんも来てないよー。w 今から、二人で背負って浄化してきます。 小雨🌂降ってるしー。
ノンアルを今夜はいただけたり、お子様にはお菓子ですって。 いいなー、こういう地元密着な神社。 本当に携帯から打つのが遅いので、用件だけみたいなナビになってしまい、皆様ごめんなさい。 もうひらがなのまんまで送ったり、めちゃめちゃですが、一生懸命…
本殿の前に立ったら、ワワーーっとなって、胸がいっぱいで何も話せなくなりました。 食べ過ぎの苦しさじゃないよー。w 感極まりにも程がある。 皆様の立身出世、縁結び、厄除けを二十一柱に祈願しました! 順調にクリアーしております。 ラスボスは、雪だる…
これ見て、そうかーっと、モモ肉を買って帰りました。チキンて言うほうがええんかな。 冬至の日みたいに帰りに寄って、また無かったら嫌なんで、前日です~。 急いで帰らなくっちゃ。 宅急便の時間に間に合いました。 うぇええーー!! 驚いてブレが凄い。。…
さて、二柱から、まったく同じ内容を聞きました。 聞きたてホヤホヤです! それは、研究もちゃんとされてる事で、絵空事ではない内容です。 私たちが恐怖に思っている事をすんなり消して下さいました。 また、さらに生き方が楽になる事も教えて頂けました。 …
平日でこれは凄いよ。 とにかく、並ぶ!並ぶ!並ぶ! 昨日、膝をまったく曲げれない直立で稲佐の浜で待ったことを思えば、まだ動くだけマシ。 まったく膝も曲げれない、ギューギューすし詰め状態は、ほんと辛かった。 後ろの人が動くたびに私も揺さぶられた…
全部持って行ったで。 旦那には内緒でしたが、石も持って行ったんです。 ほんと「重い重い」と言うてました。今回はなんキロや?ぐらいいカバンの底に入れてました。旦那には感謝感謝です。 ご飯は御馳走せねばね。w 色々と神様のお話を聞いてきました。 当…
着飾ったちびっこがいっぱいでした。 今、ソフト450円もするんですね。 昭和からタイムスリップした感じ。w 500円までなら出せるけど、ソフトで500円越えたら、もう買わないな。 600円とかなら、もう珈琲飲むわ。w 七五三の車の多っ! 石子の…
帰り道。 凄いグネグネ道を通ったら、ここさっき入った道やん。 ただ一周しただけ。。。 ガソリン想定外に減った。 結局一か所からしか行けないんやね。 ウエスト8メートル超え揃い。 あなたの住んでる都道府県の巨木ランキングの上位をイッキに見れる場所と…
私も吉を最近引きましたが、失せ物以外内容は悪くなかったです。めっちゃ残りが少なくて、え?こんだけ?ここから引くの~でしたが。w おみくじにも使える。 はい、使えるんですよねー。 このように職業柄、深い知識をお持ちの方だとなるほどーっと思える事…
お朔日参り(おついたちまいり)をしてきたぉ。 (=ↀωↀ=)苦手やけど、龍神様の使いなので、撮りました。 か、か、歓迎されてる証なので、撮りました。頑張ったどー!! シーツの洗濯をして温泉にも入って来たどー!!
貸切の路面電車初めて見たわ。 修学旅行生かな、たくさん学生さんが乗ってた。 原爆ドームも外国の方が沢山いました。 いつも路面電車に乗ると、平和資料館の最寄りの駅でいっぱい降りて行く。 33度。w けど、県境は16度でした。久々に16度とか見た。…
神奈川のパワースポットは、行く前から、凄いことはわかってました。 旦那もすっごく気に入ってました。 個人的に、関東一はここだわ。 さて、旅のスタートは新潟まで11時間。 途中のサービスエリアで5回給油。 余裕を持って行動しましたが、おかげさまで北…
いえ、飛ばしてませんけどー。 ここ、龍神様撮れ放題よ。 百発百中で撮れるよ。 八十枚ほど龍神様入れて撮ったた。 ここで撮れてない能力者はニセ偽の自称やわ。 もうええかーぐらい撮ったでー。 ぐるぐるご神木に巻きついてるのに、誰も気づいてなかった。 …
皆様の厄除けを祈願しました。💪💪💪 知らない町の綺麗な花火が見れました。😍😍😍
バイバイ新潟。 魚沼産美味かった。😆😆😆
新潟のお客様潟、こんばんは~。 私が来たので、台風も絶対大丈夫だから!!😆😆😆 御神木が一番スゲー💯💯💯🤩🤩🤩 ここは優しい神風が吹き抜けてますよ。 コロナ前のまんまです。 大地のエネルギーが凄い。 空より土だわ。
今日も36℃ですが、天満宮を巡ってます。
ご掲示をいただきました。🤩🤩🤩 めっちゃ元気になれました。😆😆😆 月曜までに、一点以上お買い上げの方に、八月の開運アクションをお伝えします。😊😊😊
きっちりと年間行事に入ってる神社は、時間厳守ですなあ。 時間があったので、急所、蕎麦を食べる事に。 地元産の蕎麦の実で作られた蕎麦。いつもの店。 まだ時間があるので、海を見ながらお茶をした。 2時になったので、そろそろ移動。再び神社へ。 神社到…
巨大磐座が二つもある神社で、直にパワーを頂いてきました! 磐座からのパワーは、左のコメカミに来るほど強烈でした。 神社から離れると頭痛もスーッと治まりました。 そうそう、携帯は新しいので、絶対に遅くなる事はない。 よーく画面を見たら低速モード…
神社以外の場所で頂くのが個人的にレアでした。 これをまた見せますと書いてたんです。 御朱印のアップは、ブレスの浄化風景と一緒に、また後日アップしますが、揖屋神社の方がこちらで書いて下さってます。 こちらは神々を産んだイザナミ・イザナギゆかりの…
36度💦
先週から、アンドロイドが遅くて、画像の読み込みもエラーになる。 今日は珍しい御朱印をゲットしたので、また帰宅したらアップします。 追記。↓こちらで携帯の不具合の理由を書きました。(≧◇≦) stone-babibubebabu.hatenablog.jp
参拝の帰り、虹を見つけました。 これ、相当デカイんちゃう?っと、直感で思いました。 運転しながらなので、赤信号でやっと撮ったのです。 右に巨大な太陽があるけど、かなり離れています。 太陽の右にも虹があるんちゃうか?っと、これまた直感で思いまし…
今日は何事も円満になる良き日。 あさから、太鼓や笛の音色に包まれ、パワーアップの出雲です。 九時から神事が始まります。 いよいよラストランの水無月になっちゃいました。 なもんで、本日より【やくも図鑑シリーズを開始】します♪