★バビブベばぶちゃん★(*>▽<*)ゝ

★いしやさんの雑記★

色んな神様巡りのはずが、全ての神様を産んだ神様オンリーになったはなし。

神社以外の場所で頂くのが個人的にレアでした。

これをまた見せますと書いてたんです。

御朱印のアップは、ブレスの浄化風景と一緒に、また後日アップしますが、揖屋神社の方がこちらで書いて下さってます。

こちらは神々を産んだイザナミイザナギゆかりの地。

 

ここから、不思議な事が続きました!!

 

たまたま見つけて行く神社行く神社、すべてイザナギイザナミのどちらかを祀っていたのです!!

「戻って戻って!あっこ気になる!!」

車では入れない敷地。

向かいの公民館に止めていいですか?と住民の方に聞き、参拝中だけ止めさせて頂いたりと、本当に地元の方しか知らないような、観光化されてないお宮さん巡り。

 

旦那は車で待っている事もしばしば。駐車スペースなしで、二人では行けないもんね。

その間に、なんの神様かググっておいてもらいました。

なんの神様とか書いてない神社のほうが多くて。

 

そして、「また同じ名前の神社!」っと、二人でビックリしたり。

完全にイザナギイザナミ様に引っ張られてる。

 

神社の裏側を見つけて、前に周っても、とても車は通れないような狭い道とかで、よく見つけたなあと本当に思います。

 

こんなに連続して同じ神様に当たるなんて、一生に一回もない経験でしょう。

涙もいっぱい、汗もいっぱい。

ありがたいご啓示は速攻でメモしました。