秘密のケンミンSHOWで先週登場した、うどんのどんどん。
月に一度は私も食べている。
どんどんのわかめむすびは、家の近くのスーパーでも売っていて、バタンキューの日は買って帰る。
わかめむすびを家でしたい時はワカメを買って帰るのだ。
昼時はいつも外し、13時以降に店に入るようにしている。
昼は超満員で列をなしてるからね。
以前、お気に入りの昭和くさいスーパーが無くなり寂しいと書いた事がある。
その後に入ったスーパーに、以前の魚屋さんが残ってくれている。
ぶり大根を買った。
大体スーパーの総菜は甘いか味が付き過ぎて辛いけど、こちらの味付けは、濃い過ぎず甘すぎずで、ほんと好みの味である。
自分の好きな味つけドンピシャ!!
帰って来た旦那も、「ブリ美味い!」っと声を出して食べていた。w
その時その時に食べたいもんを買うのが好きなんで、同じものが続く事もある。
滅多に料理はしないけど、こんなに美味しい味付けを食べれるなら、コトコト煮やしてガス代使うよりええんちゃう?って、料理しない理由のひとつに出来たりして~。( *´艸`)
石子さんも、誰かいるならご飯も炊くけどっと、自炊はしてないご様子。
街中でなんでもあるし、一人なら、買って食べたほうが楽やし時短になるでしょう。
最初からそうなる事はわかっていたので、想定内。w
時々、これ買ったんよって画像を送ってくれるので、カワイイやんっと返事している。
働いてるんやもん。買いたいもん買えばいい。
マスクして仕事するだけでもストレス。
欲しいもんがあれば買えばいいさ。
最近の子は、豆腐メンタルも結構いる。
ナニクソ根性で頑張れるように、厳しく厳しく育てたので、石子は悔しい事があっても、それを糧にして行けると信じている。
若い子たちは、出世とか考えてない子のほうが多い。
働いてたら一つや二つ嫌な事もあるやろう。
仕事の話は一切しないけど、きっと我慢する時もあるはず。
だから よくやってると思っている。
買った画像を見ると、これでまた明日から頑張れるなあと思う。
また欲しいもんを買える楽しみがあるもん。
「誕プレに買って。」と言い、旦那に買ってもらった。実際はもっと濃いピンク。
家に帰ってから気づいた。
ほっぺにあるはずのピンクの刺繍が、目の上に片方あると。
まったく気づかなかったなー。(~_~;)
まあ世界にひとつと言う事で~♪(^^)