ちなみに私が〇〇のはなしに乗った時は、新下関まで乗ったけど、ほとんどの乗客が下関で降りていた。
今から走って来るDEのヘッドマークのお披露目やJR西のお偉いさんの挨拶までかぶりついてみてるのはガチの鉄しかいてへん。
しかし、一日駅長の市長さんと柴犬の登場の頃になると、急に人が増えた。
一日駅長の石州犬、柴犬の元祖ななちゃん。
わ~あほんとに来たー!!(^O^)/
しかも重連♪
切り離しと連結も、しっかり動画に撮った。w
それにしても、こんなに益田駅に人がいるん見たの初めて♪
ななちゃんも長時間、立派に駅長を務めていました♪
益田の消防署の方々の演奏の中、同時出発!!
DEの長ーーーい汽笛がすっごくすっごく心に響いて良かった♪
じゃん♪っと演奏が終わり、それもまたかっこよかった♪★