石子に画像を送った。「たこくじしてピンク色のタコを選んだんよ。いる?」
「欲しいけど。。。」欲しいんかい!w
私「全然使ってへんから綺麗よ。」
「使ってへんってなんやねん!使うもんなんかい!飾っておくとかならわかるけど。w」
私「あっそうか。(^_^;)袋に入ったまんまで出してへんから綺麗よ~♪」
っと言う事で、しばらく預かっておりましたが、2日にやっと渡せました。
私が帰ったのが4時半で、今回は2時間半会えました。
色々しゃべってたら、一時間オーバーしてしまい、実際には3時間半になりました。
本当はまだ別れたくないけど、口では「早く帰り。」っと。
旦那も用事で居なかったけど、1日に「来てイイ?」っとメールがありました。
もちろんいつでも来て良いよ~♪
「寒い寒い、早く車乗り!」
夜は6度とかまだまだ寒いですからね。
ちょっとでも会ってしゃべるとリフレッシュ出来るらしい。
電話よりそりゃあ顔見れるほうがこっちも嬉しいけど、ほんと日帰りはきついと思う。
帰ったらバタンでしょう。ゆっくりしていって欲しい。
「お母さん、どうしたん?又来るから。」
半べその私にそう言った。
何度見送りしたら、私はこれに慣れるのだろう。
静まり返った部屋に戻ると、私は一人になりたくなった。
無口になり、寂しそうな表情を察したのか、旦那は「おやすみ。」と二階へ上がって行った。
石子と旦那と私のお揃いのブレスは、意外と少ない。
けど、そう言えば~っと3人がずっとしてるのがあるのを、今さらながら思い出した。
元々私が更年期を実感してから、色々やり替えながら完成したブレスだったけど、コロが出て、免疫力アップのなら、いつもしてるけどなっと、家族に同じ物を作ったのだ。
なもんで、ついに解禁!って言うのとは違い、あまりにも日常当たり前になっていたので、意識すらしてなかったのだ。愛用品なので商品としての意識がスポーンと抜けていましたな。
材料があるか確認したらあったので、出品する事にしました。
石子は特に凄い。
泊まりに来た友達の発熱が二回。
旅行してて発熱したのが一回。
濃厚接触者でも、一度も発症してない。
「私もなってると思うから。」っと、そのまま同じ部屋で看病していた。
しかしPCRの結果は陰性で、旅先でバイバイと別れていた。
同じ部屋でもこういう事あるんやなあ。
運がいいとか、もうそういうレベルちゃうやんなあ。
なので、友達に「石子ちゃんは大丈夫でしょー。」って言われるそうだ。
控えめに言って、めっちゃ効きます!!