日曜に転んだ。当日のあおたん。
22日のあおたん。だいぶ広範囲やったんやな。
こんなとこで転んだ日にゃあ転校生になってましたな。
家に帰ってから旦那が言った。「転んだ瞬間、全員がこっち見たから、俺は列車撮ってるフリしてた。」
観光地なもんで、いっぱい人いました。
心配もせず、他人のフリかー。
旦那「上手に前に転んだからな。これが横に転んでたら、また骨折したかもしれん。気を付けないと。」
家に帰ってから気を付けてと言われても。。。
これがメインの通りです。
細いし斜めやし、こういうとこ、下を見て歩かない私は気を付けんといかんのに、下見ないからなー。
にしても、綺麗に前に転びました。
転び方が上手?w
カメラのレンズの角に直撃したので、「あー!!!カメラ大丈夫かー。」っと言いながら、シャッターを切ったら写ったので、「良かった♪壊れてない。」っと座ったまま喜んでいたアホです。
見られてるのかも?と思いながら、恥ずかしくて後ろを振り向けませんでしたな。
知らんぷりして横切ってもらうのみ。( *´艸`)
ご覧のとおり傷もなく血ぃも出ずで、その後も元気いっぱいでございました。
絶対パワーストーンが必要な人です。w
よく転ぶけど、手術でどうのこうのは無い。
今回も傷出来てたら、痛い痛いと言いながら歩かねばだったでしょう。
最初から切るつもりで買った。
やっぱり長いなー。
色違いで二本購入。これぐらいやなっと、かなりアバウト。
決めた幅をクリップ一つで挟んだだけで、どんどんカットして行った。
イメージ通りに出来た。良い良い。w