★バビブベばぶちゃん★(*>▽<*)ゝ

★いしやさんの雑記★

親子で平和学習。

被爆建物

f:id:babupeikko:20211028005631j:plain

日本銀行広島支店。爆心地から、わずか380m。

f:id:babupeikko:20211028010000j:plain

袋町国民学校。爆心地から460メートル。
私「胸に詰まるもんがあるね。」

石子「うん、泣きそうになるね。けど、こうして、色んな学校の生徒が来るのっていいね。」

f:id:babupeikko:20211028005437j:plain

被爆時の爆風で変形した鉄扉。広島陸軍被服支廠(ししょう)。

爆心地から2.67キロメートル。

被服支廠>軍服や軍帽など、兵隊が身に付ける小物や付属品等を生産、修理、保管、供給する施設。

f:id:babupeikko:20211028011336j:plain

耐震化で保存が決まると言う良いニュースがあったことは、記憶に新しい。

原爆ドームと同等に残さねば。

 

目の前には一軒家が立ち並ぶ。

大きな道ではなく、非常に近い距離で、綺麗な住宅とのギャップがまた印象的であった。

 

 

石子は、いつも通り、何が食べたいとかも言わず、「お母さんが食べたいとこ行こう。」と合わせてくれます。

 

ラーメンが食べたいと言い、ラーメンにしました。

f:id:babupeikko:20211028152622j:plain

有名店なので、これだけでどこかわかりますね。w

f:id:babupeikko:20211028153037j:plain

お土産に買ってかえりたいと、お好み焼き屋で焼いてもらったお好み焼き3人前と、鉄道の本も、持ってくれました。おかけで、おばちゃんやん!な絵ずらですな。w

 

娘は、なんでも「いいよ~、いいよ~。」っと言ってくれる友達で、親友です。

 

一緒に服を選んだりしてきてなかったので、そういうのをやってみたいと、石子が言ってたので、じゃあそれしようや!っと。w

普通の親子がしてきた事を、全然して来れてなかった。

旅立つ前になって、やっと出来ました。

 

一緒に家族揃って旅行に行ったとか、3、4回ぐらいしかないんですよね。

日帰りはそりゃあありますが、3人揃う事は無かったです。

仕事、仕事、仕事で生きて来ましたから。

 

最近、会話が、こんなこともあったね、あんなことももあったねと過去形になってきてます。

旅立つ前と言うのは、そういうものなんでしょう。

 

全然興味もなく、やりたい事でもないのに、「この仕事にしなさいよ」っとか、そういうの、自分自身が言われたら、すっごく嫌じゃないですか。

 

「やりたいと思った事をしたらええやん。」と言われた事にも、感謝してると言ってます。

 

自分の型に当てはめて、自分の理想を子供にやらせる。

そういうの、いい親ではないでしょう。

 

その型を超えたら【いい子じゃない】、親の理想通りに育つと【いい子」。

そういうのおかしいですよね。

 

絶対に子供は、親の背中を見てるし、凄い影響力があるんですよ。

 

うちは兄弟も居ないので、寂しい思いをしてきたと思います。

 

ぶっ飛んでる母親がいた同じ境遇のお友達はいましたが、兄弟がいたので、相談出来たりで、似てるようで違う境遇なんです。

 

「うちの子でいてくれてありがとね。」

 

 

今ね、自分の子のここが嫌とか、もうちょっとこうしたらいいのにとか思って、イライラしてる親御さんがいたとしたら、それは、自分の型に当てはめようとしてると言う事です。

そこに気づきましょう。

 

親は、子供が羽ばたいていけるお手伝いをするだけです。

それ以上もそれ以下もありません。

 

人間だから、言い過ぎて傷つけて、後悔する事もありますよ。

そこは、すぐ謝りましょう。

 

新米ママ、母親初心者。

ベテランになるのは難しいけど、ようやく慣れた頃には巣立ちの時。

至らぬ母ではありましたが、子育ての中で、自分自身が成長させてもらえました。

 

親は、自分の意見を言うのじゃなく、あくまでサポートと思っています。

意見を求められた時でも、こうしたら、ああしたらじゃなく、こういうのもあるよっぐらいがちょうどいいと思っています。

 

寂しくなるからと、子供を傍に置いておきたいと言うのは、子供の翼を折る行為と思うんです。

 

自分が同じ事を言われたり、されたら、自由が無くて、すっごく嫌だったと思います。

 

ただ、早くに就職する希望は出さずに、もうちょっと大学生やってもいいんじゃないとだけは言いました。

社会に出てしまうのは簡単ですが、卒業までは大学生だから、ギリギリまで大学生したら?っと思って言いました。

 

取っ組み合いの喧嘩をしたり、更年期と思春期で凄い時期もありましたが、いつも逃げずに、真剣に向き合ってきました。

 

子供のおかげで、色んな経験をさせてもらえました。

 

先の事なんか、どうなるかわからないんだから、まだどうなるかわからない未来の事を心配せず、一日一日を笑顔で、大切な人との時間を少しでも長く持つほうが、いい人生だったと最期に思えると思います。

 

まさか、子供が就職する頃に、マスク絶対の世の中になってるなんて、いつ想像出来たでしょう。

 

いつどんな風になるか、先の事がわからない時代になりましたが、同時に、これから、こういうのは残るだろうって言うのも、大体はわかるじゃないですか。

 

人生は長いようで短い。

自分も好きな事をして死にたいし、大事な周りの人にも、好きな事をしてもらいたい。

みんな一日は24時間。この人は30時間で、あの人は100時間とか、そんな事はないですよね。w

なので、相手の気持ちを尊重する。ワクチン打ちたければ打てばいいと言うのもそう。

自分で決めれず失敗したほうが、辛いでしょう。

自分で決めたり、覚悟して臨んだ事なら、失敗しても、あの人のせいやと思う辛さはないですから。

 

自分で決めたらいいんです♪

これからの人生、出来る範囲で楽しみもちょこちょこ入れて!!

人生には息抜きも大事です!(^^)!

 

後悔の無いように生きて行きましょう。