逆さイチョウを見に、奥出雲へ。
幹だけでもかなり太いんですよ。
ほんとデカイのよ、ここのイチョウは。
日本で初めての宮とされる須我神社です。
須佐之男命(すさのおのみこと)が新婚生活を送ったお住まいです。
須佐之男命とその妻である稲田姫(いなだひめ)が祀られています。
子宝、安産で全国から多くの人がいらっしゃいます。
この日も、雑誌に載ったので、東京からたくさんいらっしゃったと
神社の方が話してくださいました。
ブレスを浄化しました。
奥の院へも行ってきました。二宮参りと言って、セットがいいので♪
ここから、車で5分ぐらい走ります。
なんせ昼から家を出たので、日暮れ直前。w
奥の院には、二台、車がありました。
その2台の人たちと、途中、狭い山道ですれ違いました。
本日最後の参拝者は、私たちに間違いないでしょう。
ここで清めてから、残り200m急な登り。
みそぎばで、湧き水飲んだれーーっと、私だけ水飲みました。
段差が大きい。めっちゃキツイ。
真夏じゃなくても、水筒持参がいいかも。
夫婦円満・児授かり・出産守護。
妊婦さんは、奥の院はやめておきましょう。
ご祭神は素戔嗚命(スサノオノミコト)櫛稲田姫命(クシイナダヒメノミコト)、
その御子神の清之湯山主三名狭漏彦八島野命(スガノユヤマヌシミナサロヒコヤシマノミコト)の三神。
ご祭神=磐座からの眺めは最高です!
素晴らしい気です。
湧き水もある素晴らしいパワースポットです。でもめっちゃキツイ。
櫛稲田姫命と、御子神の岩を触るというより、コケ越しに触って、
八雲山を、ゆっくり下りました。
斐川三山はギリ見れました。
とっても神秘的な空でした。